受付時間 | 平日9:00~17:00 ※土曜は現在オンラインレッスンのみ受付。 |
---|
定休日 | 土日・祝日 (夏休み・年末年始) |
---|
『日本語教員試験合格キーワード1400』/晶文社
2024年4月より国家資格となる「登録日本語教員」の制度がスタート! 新しく「日本語教員試験」も実施されることになりました。 この「日本語教員試験」は、「基礎試験」と「応用試験」に分かれ、どちらも「必須の教育内容で定められた5区分」が出題範囲となっています。この出題範囲は「日本語教育能力検定試験」と同じです。
日本語教育能力検定試験対策のプロであり、「日本語教員試験合格キーワード1400」の著者、泉均先生の講座は、今年から日本語教員試験対策講座として開講します。
検定のカリスマであり、日本語教育を知り尽くした泉先生の講座は、日本語教育能力検定試験の際も、未経験者や、複数回受験された方がこの授業で一発合格されたなど、合格へ最短で導いてくれます。(詳しくは「合格体験記」へ!)
日本語教育を知り尽くした泉先生の講座で、短期間で集中して学びましょう!
泉先生の講座を受けた方が口をそろえて言うのは、短期間で効率的に勉強するノウハウと点数を取るためのテクニックを学べたという事です。検定のカリスマと言われる泉先生の講座は、「日本語教育能力検定試験の対策講座」では合格率30%の試験で、50~60%台をたたき出し、初めて日本語教育を始めた20代の会社員や、全く日本語教育に関わったことのなかった主婦が合格した実績を持ちます。まさに検定のカリスマ!泉均先生の授業は最短で合格へつながる講座です!
暗記中心ではなく、泉講師の教え方である「わかる」「知る」「理解する」を重視した授業だからこそ、きちんと理解した状態で試験に臨むことができます。全6回の講座を受講するも良し、自分に不足している講座に絞って受講するも良し。ご自身の現在のレベルに合わせて選択して頂けます。
都内以外の場所からも泉先生の講座を受講したいという声にお応えして、オンラインでの受講が可能です!録画教材ではなくZOOMによるオンライン受講を、ご自宅や職場から受けて頂けます。
早期にお申し込みいただいた方には割引特典をご用意しております。
5月末までにお申し込み:10%OFF! 89,100円
6月末までにお申し込み:5%OFF! 94,050円
2025年9月6日(土)~10月18日(土)
全6回 45分×4コマ/日 【基礎・応用対応】
*振替授業は行いませんが、欠席された回の教材はお渡しいたします。
*単科受講も可能です。お気軽にお問い合わせください。
*教室受講の定員は20名までとなります。
日付 | 内容 | 時間 | |
---|---|---|---|
第1回 | 9/6(土) | 言語と社会 | 13:30~16:55 |
第2回 | 9/13(土) | 言語Ⅰ(語彙・文法) | 13:30~16:55 |
第3回 | 9/20(土) | 言語と心理 | 13:30~16:55 |
第4回 | 10/4(土) | 言語Ⅱ(音韻・音声) | 13:30~16:55 |
第5回 | 10/11(土) | 言語と教育 | 13:30~16:55 |
第6回 | 10/18(土) | 社会・文化・地域 | 13:30~16:55 |
本試験 | 11月2日(日) |
全6回受講 99,000円(教材費・税込) *5講座分の料金で受講できます!
1講座 19,800円(税込) 3講座セット 49,500円(税込)
*お支払いは銀行振込でお願いいたします。詳細はお申込み後にご連絡いたします。
検定試験の受験指導歴はなんと30年以上!大学講義、養成講座など数多くの授業を担当。わかりやすく楽しい授業が大好評。検定試験では毎年多数の合格者を出しています。2010年より一般社団法人言語デザイン研究所代表。『日本語教師になろう』(アルク)など著書多数。