受付時間 | 平日9:00~20:30 土曜9:00~16:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 (夏休み・年末年始) |
---|
外国籍スタッフの日本語でお困りではないですか?
月~金曜日は 9:00~20:40 まで
※緊急事態宣言中は、20:00まで
土曜日 は 9:00~16:00 まで
講師と相談しながら、レッスンの予定を組むことができます。
出張や繁忙期はお休みして、長期でレッスンを続けられるようにサポート致します。
※講師派遣の場合は、当校から受講場所までの交通費を別途ご負担いただきます。
※キャンセルは前営業日の17:00までのご連絡で、消化扱いにならず振替可能です。
当校は30年間、留学生やビジネスマンなどに日本語を教えてきました。卒業生は日本語で試験を受け、大学や専門学校に進学や、日本企業に就職するなど、日本社会に巣立っていきました。
語学習得に特効薬はありませんが、講師がゴールまで
案内役となって導いてまいりますので、日本語力は必ず身に付きます。
まずは貴社のご要望をしっかりと伺わせていただきますので、お気軽にご相談ください。
ひらがな、カタカナも分からない全く初めての方向け。
挨拶、数字の数え方、お金の数え方、電車の乗り方など生きていくために必要な日本語をまず導入します。
長期滞在の方にはこの段階で、ひらがな・カタカナも学習します。
漢字圏の方で、既にひらがな、カタカナが読める方は、初級コースから始めます。
ひらがな・カタカナが読める方向け。初級Ⅰ、Ⅱで日本語の基礎となる文法と語彙を定着するように練習します。ビジネスマンも留学生も主婦の方もどんな方も、はじめは「~です」「~ます」という形で日本語を勉強するので、特にビジネス日本語を勉強しなくても、自然に丁寧な話し方ができるようになります。初級の基礎がもっとも重要ですから、あせらずに勉強しましょう。必要な方には漢字の勉強も始めます。
初級が終了したらビジネス日本語に進めます。既に日本語能力試験N3レベルの日本語力のある方は、すぐに始めることも可能です。自己紹介、あいさつ、許可、依頼、アポイントなど状況ごとに会話、語彙を学習していきます。ビジネス場面に登場する語彙を覚えることが重要になってきます。
単にビジネス日本語を学習すると言うよりは、相手の心に響く表現や語彙を学習するレベルとなります。また新聞やニュースで使われる日本語を学び、実際に教材としても使用します。プレゼンテーションやスピーチの準備を教師と一緒に行うことも可能です。
原則として中級以上からビジネス日本語を始めます。少なくとも初級文法が終了したころから、敬語やビジネス表現などを会話を中心にしたスタイルで学びます。N3(初中級)文法習得も必要です。
さらにビジネスで使われる語彙力や表現力を高めます。同時にN2(中級)文法も学習します。
文法N1(上級)レベル。単なる表現に留まらず、人の心を動かす表現やあらゆるビジネスシーンでの対応が可能な日本語を学びます。またプレゼン、スピーチ、メールチェックなど個々のご要望にも応じます。
言語に関係なく、同一料金となっております。
入会金 | 10,000円 |
---|---|
60分 | 7,680円 |
90分 | 10,320円 |
120分 | 12,960円 |
※入会金は最終受講日より1年間有効です。 ※キャンセルは前営業日17:00、月曜日の授業の場合は土曜日15:00までに連絡をいただければチケット消化にはなりません。 ※教材費は別途実費をいただきます。
プライベートレッスンは5回からのチケット制です。こちらがご購入の最少単位となります。
60分(5回) | 38,400円 |
---|---|
90分(5回) | 51,600円 |
120分(5回) | 64,800円 |
10回分以上一括でご購入の場合は、5%割引きいたします。
50回分一括でご購入の場合は、10%割引いたします。
60分(10回) | 72,960円 |
---|---|
90分(10回) | 98,040円 |
120分(10回) | 123,120円 |
セミ・プライベート(2~3名様以上)レッスンは、マンツーマンより割安となっております。詳しくはお問合せください。
ご希望やご要望に応じて、グループレッスン、クラスレッスンなど完全オーダーメイドの形で企画いたしますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。