受付時間 | 平日9:00~20:00 土曜9:00~16:00 ※土曜は現在オンラインのみ受付。 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 (夏休み・年末年始) |
---|
毎年好評の1日セミナーと検定対策講座(全12回)を今年も開講いたします。
講座内容の詳細、受講料は各特設ページよりご確認ください。
なお、検定対策講座について先着18名限定となります。是非お早めにお申し込みください。
いざ教壇に立とうとした時、授業作成に悩む声が多く聞かれます。
日本語教育能力検定試験は合格したけれど、授業の作り方がわからない、日本語教育の知識はあっても実際に授業を構成するのは難しい…そんな声にお応えした実践授業作成講座を開講します。
先着6名の限定講座です。(定員になり次第締め切ります)
2018年度の開講以降、当校の「検定対策講座」受講生の合格率は毎年50%以上と
6月から参加された受講生の半数以上の方が見事、合格されています。
日本語教育能力検定試験は合格の割合が30%に満たない試験ですので、
これがいかに高い数値かお分かりいただると思います。
合格者の皆さま、本当におめでとうございます。
2回目受験の方や養成講座を卒業された方だけではなく、まったく未経験の方も合格されました。泉講師の的を絞った授業や、優れた教材を十分に活用された結果だと思います。家庭学習の時間もしっかり取っていただきました。
少数精鋭。落ち着いた環境で授業は行われます。大教室の講義とは異なり、講師と距離が近いのが特徴です。質問も自由。午前中は教室内で自習も可能です。大人の学習に最適な環境を整えてお待ちしております。ご興味のある方はどうぞお気軽にお問合せください。
日本語教育能力検定試験の受験指導歴が30年以上の
ベテラン講師が講義を担当いたします。
泉講師が毎年更新を重ねるオリジナルテキストは市販されていないのでここでしか手に入りません。
膨大な試験範囲の中から本当に大切な基本と基礎を丁寧に解説します。「わかる」「知る」「理解する」ことを重視した授業なので、知識がつながり合格に必要な力が身に付きます。
テキストは検定試験を研究しつくした講師自ら毎年作成しているオリジナル教材を使用します。合格に必要なすべての内容が盛り込まれています。
苦手意識の多い聴解問題には早目に取りかかります。ポイントがわかりにくい記述問題は講師が添削いたしますので、合格できる答案が書けるようになります。
本番試験前には、模擬試験を行います。こちらも講師オリジナルの本番さながらの問題です。緊張感あふれる中で問題を解くことで本番の時間配分が上手にできるようになります。